バレンタインは気になる相手に愛情を伝えるだけでなく、日ごろお世話になっている人や友人に感謝の気持ちを伝えるにもぴったりな日。
しかし、高級なチョコレートを送って逆に気を遣わせてしまうのも考えもの。
また、チョコレートを贈るお相手によっては本命だと思われたら困るという問題も出てきますね。
こんな時に活躍してくれるのがコンビニのバレンタインチョコレート!
有名ブランドのものからカジュアルなものまで揃って、なんならバレンタインの当日の夜まで買うことができるので、事前にチェックしておきましょう!
koi-rapport編集部では、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで扱っているバレンタインチョコレートを調査しました!
セブンイレブンのバレンタイン
セブン-イレブンの2023年のバレンタインは、『Chocolate Land 2.14 Valentine』と題したフェアを開催。
ゴディバ、モロゾフなどの有名ブランドのチョコレートをはじめ、リーガロイヤルホテルのチョコレートなど計8商品が揃っています。
ゴディバ/Gキューブ ミニハート缶
ベルギーの伝統的な4種のチョコがぎゅっと詰まったハート缶。
ゴディバ専用紙袋付。

ゴディバ/あつまれ どうぶつの森 Gショコラ7粒入
『あつまれ どうぶつの森』とのコラボレーション。限定デザイン缶&限定フレーバーさくらんぼ味も見逃せない!
ゴディバ専用紙袋付。

モロゾフ/ショコラテリア
ミルクやスイート、甘酸っぱいストロベリーなど様々な味わいのアソート。
モロゾフ専用紙袋付き。

メリーチョコレート/ショコラセレクション 12個入
定番のミルクやキャラメルなどメリー人気のチョコレート12種類!
メリーチョコレート専用紙袋付き。

ボノワール京都/お茶ショコラ
京都・銀閣寺参道の洋菓子店。宇治抹茶をはじめとする、こだわりの5種のお茶を使用したチョコレート。
ボノワール京都専用紙袋付き。

テオブロマコレクション/トリュフショコラ
ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ 土屋公二シェフ監修。なめらかな口どけのビター・ミルク2種のガナッシュ。
テオブロマ専用紙袋付き。

ラ・メゾン白金/トリュフアソート
東京・白金の洋菓子店。やさしい味わいのトリュフとショコラの詰合せ。
ラ・メゾン白金専用紙袋付き。

リーガロイヤルホテル/ショコラ6個
1935年創業の老舗ホテル、リーガロイヤルホテルが監修。上品な5種の味わいのショコラ。
リーガロイヤルホテル専用紙袋付き。

ローソンのバレンタイン
ローソンは、オリジナルスイーツブランド「Uchi caf’e」でゴディバとのコラボレーションスイーツ&ベーカリーが登場!
Uchi Café×╳GODIVA ショコラテリーヌ
ベルギー産のチョコレートを使用。バターと卵黄をじっくり焼成した濃厚な食感のテリーヌにガナッシュを重ねて仕立てています。

Uchi Café×GODIVA ショコラサンド
ザクザク食感のサブレにベルギー産チョコレートを使用したチョコレートクリームとチョコレートソースをサンド。上にカカオニブを散りばめました。

GODIVA ショコラメロンパン
クッキー生地もチョコレート味。チョコレートクリーム、チョコレートチップをサンドした、どこを食べてもチョコレートなメロンパン。

GODIVA ショコラクイニーアマン
チョコレートを練り込んだデニッシュ生地にベルギー産チョコレート入りの飴をコーティングしたクイニーアマン。濃厚なチョコレートクリームと表面のクルミの食感がアクセント。

ファミリーマートのバレンタイン
ファミリーマートの2023年のバレンタインは、「チョコレート好きに捧ぐ! ファミマのチョコレートコレクション」と題して、KEN’S CAFE TOKYOとniko and …監修のこだわりチョコが集結!
※いずれも数量限定
KEN’S CAFE TOKYO/トリュフ&プラリネ
色とりどりで味わいもさまざまなトリュフとプラリネの詰め合わせです。ココアホライズン認証カカオを使用(製品中70%以上)しています。

KEN’S CAFE TOKYO/パレ&ショコラ
平らで円形の華やかなパレショコラとプラリネのアソートギフトです。ココアホライズン認証カカオを使用(製品中70%以上)しています。

KEN’S CAFE TOKYO/ショコラコレクション
トリュフやプラリネなど多彩な味の7種アソートギフトです。ココアホライズン認証カカオを使用(製品中70%以上)しています。

KEN’S CAFE TOKYO/チュイールサンド&ショコラ
薄焼きクッキーでチョコを挟んだチュイールサンドとプラリネのアソートギフトです。ココアホライズン認証カカオを使用(製品中70%以上)しています。

KEN’S CAFE TOKYO/チョコサンドクッキー&ショコラ
食べ応えのあるチョコサンドクッキーとプラリネの詰め合わせです。アフターユースにも便利なトートバッグ付き。ココアホライズン認証カカオを使用(製品中70%以上)しています。

niko and …/スティックショコラ
しっかりとチョコレート感を残した、クランチタイプのスティックショコラです。

niko and …/ショコラ&クッキー
ミルク・ビター・ストロベリーのチョコレートとさくさく食感のチョコチップ入りクッキーの詰め合わせです。

niko and …/ショコラ6
ミルク、ビター、ストロベリーなど6種のチョコが入ったアソートギフトです。

niko and …/ショコラ&スティックショコラ
4種のチョコとクランチタイプのスティックショコラのアソートギフトです。

niko and …/ショコラ8
ミルク、ビター、ストロベリーなど8種のチョコが入ったアソートギフトです。

最後に
今回は、『【2023年】充実のコンビニのバレンタインチョコレート、一挙紹介!』と題して、コンビニのバレンタインチョコ情報をお届けしました。
コンビニのバレンタインチョコって、友チョコとして、義理チョコとして以外にも、告白する勇気が出ないときにもオススメです。
ちなみに、編集部ではファミリーマートの「niko and…」監修のチョコが一番人気でした。
みなさんもお気に入りの一品を見つけてくださいね。